5月23日土曜日の午前中にホームセンター「ユニディ」に行って昨年パプリカ栽培に成功したので、パプリカの苗を買った。

ちょうどお昼になったので、麺屋「番」の「ゆず塩ラーメン」を食べに行った。ほうれん草、シナチク、ゆで卵半分、海苔、チャーシュー、そして三つ葉が乗っているところが粋ですね!ほうれん草の湯で具合、シナチクのコリコリ感、ゆでで卵は半熟でトロトロ、海苔はまあまあ、特にチャーシューには気合が入っていて「美味」です。
麺には「細」と「太」の2種類があり、ラーメンも「塩」と「醤油」が選べます。ちなみに私は「ゆず塩」の「太」麺を選びます。スープがまた「うまい!」どのラーメンとも類似しません。透明で、「刻み葱」がスープを一層引き立てます。
「塩」と「醤油」の他にも埼玉ご当地の「こがし醤油」「つけ麺」もありますが、なんといっても「塩」特に「ゆず塩」はオススメです。麺屋「番」で検索掛ければすぐにわかります。行ってみてください。
コメント